top of page

​箱根駅伝の優勝を
熱望する会 HP

NEWS

NEWS

2025年4月

5区_宮崎優.jpg

新しい主将が決まりました。
今年度も応援をよろしくお願いいたします。

主 将 網本 佳悟
副主将 緒方 澪那斗
副主将 薄根 大河
寮長  西村 真周

副寮長 藤本 駿世

箱根​駅伝の優勝を熱望する会
​オリジナルインタビュー

​2025年度のサイトを掲載するにあたり、こちらの5名の選手がインタビューに答えてくれました!

​質問内容は、以下の通りです。

⓵レース前や練習前に必ずするルーティンや験担ぎはありますか?
⓶大好きな食べ物や、試合後に必ず食べたい「ご褒美メニュー」はなんですか?
⓷記録に残るレース以外で「これは忘れられない!」という出来事やエピソードはありますか?
1.png

迎 暖人(2年生)
①餅を食べる
②母が作るハンバーグ
③パインアメを飲み込んでしまったが、

穴が空いていたので助かった…


宮崎 優(2年生)
①大きなジャンプと小刻みなジャンプ
②美味しい食べ物だったら何でもいい。

③推しのアイドルの

 ライブに行ったこと。

4.png

​​​​


西村 真周(4年生)

①特に無い
②ラーメン
③先輩の永吉さんが小林さんのシューズを

間違えて履いてレースに出て

たこと。

(永吉さんの足のサイズは25.5cmで

小林さんの靴のサイズは27.5cm)



岸本 遼太郎(4年生)
①レース前は好きな音楽を聴いて気持ちを高める。
②決まったものはありませんが、甘いものが

好きなので頑張った後のご褒美として食べる。
③合宿の練習で山道を走っている

時にクマに遭遇して目が合ったこと。

5.png
2.png
3.png

緒方 澪那斗(4年生)
①強い時の自分を思い浮かべる
②苺
③母校の市船vs青森山田のサッカーの

試合を観戦したこと。

名称未設定のデザイン (1)_edited.jpg

​皆様ご回答ありがとうございました。

Modern Architecture

2025年箱根駅伝 壮行会

2024/12/9(月)  実施済み

おかげ様で大盛況となり、ご視聴誠にありがとうございました。​

​配信のアーカイブが準備できましたので下記にて公開いたします。

8区_網本(月刊陸上競技)_edited.jpg

箱根駅伝の優勝を
熱望する会

東洋大学 陸上競技部長距離部門

本会は、東洋大学陸上競技部( 長距離 部門)を東京箱根間往復大学駅伝競走 で

優勝させるために同部の育成・ 強化と会員相互の親睦を図ることを目的としており、

これを達成するために必要な援助、事業を行うものであります。


つきましては、本会の趣旨にご賛同 の上 、会員としてご入会いただき 、

温かい ご支援とご協力を賜りますよう心からお願い申し上げます。


箱根駅伝の優勝を熱望する会
会 長 安齋 隆

​月間陸上競技提供

bottom of page